フォト 水辺の詩
 花盛りも……

ヤブカンゾウ、短き夏

続きを読む
コラム プロのバカ
失ってはならないもの~おコメがあって、安心な国になるために

 ここに1枚のレシートがある。1昨年の3月に大手に属するスーパーで買い物した時のもので、おコメの部分だけを切り取って表示している。その当時は思いもしない米騒動の事態に立ち至っている現在。お米の値は去年の2倍にも3倍にもな […]

続きを読む
フォト 水辺の詩
初咲き ヤブカンゾウ

続きを読む
コラム プロのバカ
相撲が小さい

 きょう(6月14日)、外出から戻って、テレビをつけたところ、いきなり大リーグ中継の画面になった。あれれ、総合テレビで? そうか、土曜日だからか。マウンドには、山本がいる。対ジャイアンツ戦。1:1、何だもう点を取られてい […]

続きを読む
コラム プロのバカ
斬り込み隊長小泉?

 今月2日、私はかねて知り合いの造園業者のK氏に電話をしていた。久しぶりに会った時に、最近は市なんかの公共工事の入札が抽選になることが殆どで、やる気を失う、と言う話を聞いていたからで、どうして抽選になるのか、そのやり方と […]

続きを読む
フォト 水辺の詩
石畳施工3周年

続きを読む
激論 防災意識革命
意識革命、いまこそ!!

去る3月31日、内閣府(防災担当)は、南海トラフ巨大地震対策検討ワーキンググループでとりまとめられた報告書を公表しました。これ以前、内閣府は、中央防災会議における「南海トラフ地震防災対策推進基本計画」(平成26年=201 […]

続きを読む
激論 防災意識革命
緊急! 恋し浜は、いま

*引用のイタリック体も含め、太字、赤字はすべて、筆者によるものです  三陸の大船渡市、その赤崎町付近から、2月26日に森林火災が発生、7日目になるきょう3月4日迄、県内の他の市は勿論、15の都道県から緊急消防援助隊を動員 […]

続きを読む
フォト 水辺の詩
孤影

続きを読む
激論 防災意識革命
津波対策ビルの漂流

*引用のイタリック体も含め、太字はすべて、筆者によるものです  清水建設の公開している資料により、凡そのところこのビルがどういうものか、お分かりいただけたのではと思います。  地震は勿論、津波にも耐え得るビルであれば、こ […]

続きを読む